市制施行70周年記念各地区協議会代表者インタビュー
すぎもり地区協議会、鈴木孝始会長に、お話を伺いました!
ー地区協議会に関わるようになったきっかけを教えてください。
杉森地域において、杉森地域納涼盆踊り大会実行委員や学校開放運営委員会、健全育成推進杉森地区委員会など、様々な団体活動に携わってきました。そのような中、健全育成の会長を務めていた時に運営委員として地区協議会活動へ参加したことがきっかけで関わるようになりました。
ーあなたの地区協議会のイチオシはなんですか?(特に力を入れている活動またはその地区協の特徴)
地区協議会設立時から「防災」に力を入れています。もちろん、定期的な防災訓練も実施していますが、災害発生時に顔見知りの方が大勢いると心強いので、日頃からの地域コミュニティづくりを大切にしています。
また、災害発生時、地域住民のほかにペットも避難所へ避難してくるため、地区協議会の初代会長がペットの同伴避難も大事であると提案され,、現在もペット同伴訓練を実施しています。長期間にわたる可能性のある避難所生活では、日頃のペットのしつけのほか、避難所生活における飼い主の心構えが大事であるため、ペット同伴訓練では,講師の方から飼い主がどう対応することが望ましいのかを教えてもらっています。現在、ペットの同行避難は認められていますが、将来的にペットの同伴避難が認められることを目標として活動しています。
ー地区協議会がある(地域に存在する)ことの良さはどのようなところだと思われますか?
以前、小学校と地域の団体が学期ごとに1回集まって情報交換をする場があったのですが、無くなってしまいました。杉森地区では、各地域団体が独自に活動していますが、情報交換の場が無くなってしまった以上、地域団体同士をつなげ、課題への対応や情報共有を図ることができる地区協議会は重要な役割を担う存在であり、地区協議会があることで、地域がつながっているという良さがあると思います。
ー「地域の活動をすること」にどんな想いを持っていらっしゃいますか?
どの地域を見ても、PTAを除く地域団体では、長く活動に携わる人たちが多い印象があります。地区協議会活動においては、「楽しく携わってもらう活動を楽しく思ってもらう」ということを目指し、参加した方に達成感とやりがいをもってもらい、もっと携わる人を増やしながら、地域の人たちが自然と協力し合えて、先を見据えた世代交代ができることが大事だと思います。これは、地域で活動する団体に共通することだと感じています。
ーすぎもり地区(地域)の推し✨を教えてください。
・杉森地域納涼盆踊り大会に代表されますが、やぐらの設営から模擬店(約19団体)の出店まで、全て地域の団体に携わる人たちが自前で行っており、「多世代が参加する地域コミュニティ」が推しの一つです。
・今回は他の日程と重なってしまい、参加できませんが、調布まち活フェスタの「杉森焼そば」は人気です!
・「雄大な流れをたたえる多摩川(調布の花火が良く見えます)」
・「土・日しか営業していない薪窯ピッツァのお店」、「住宅街にあるパン屋さん(ぱんぽわん)」、「品川通り沿いにあるパン屋さん(Boulangerie Sunouchi)」、「金・土しか営業していないカフェ(CAFE 方円庵)」、「鶏白湯スープの鶏白湯麺 樹」
🐾紹介文
お知らせ
- 2025年8月 広報誌をアップしました。
- 2023年3月 ペット同伴避難訓練を開催しました(詳しくはこちら)。

紹介文
「すぎもり地区協議会」は、平成26年2月に14番目の地区協議会として設立されました。地域で暮らす全ての人々の満足につながる地区協議会を目指し、地域防災力の強化と地域情報共有のためのネットワーク構築に向け、活動しています。
活動内容

- 防災教育の日における学校への協力、防災訓練の実施
- 避難所運営マニュアルの更新
- 地区協議会掲示板の活用
- 広報紙「すぎもり地区協議会だより」の発行
主な会議開催日・会議場所
運営委員会:年6回(偶数月第3火曜日)
染地地域福祉センター
調布市染地3-3-1

ウェブサイト
杉森ガイド(外部リンク)
杉森小地域の情報を発信しているホームページです。

広報誌
- 広報紙 すぎもり地区協議会だより(令和7年7月)(PDF:2MB)
- 広報紙 すぎもり地区協議会だより(令和6年1月)(PDF:2MB)
- 広報紙 すぎもり地区協議会だより(令和5年7月号)(2MB)(PDF文書)
- 広報紙 すぎもり地区協議会だより(令和4年6月号)(898KB)(PDF文書)
- 広報紙 すぎもり地区協議会だより(令和4年1月号)(969KB)(PDF文書)
- 広報紙 すぎもり地区協議会だより(令和3年7月号)(1469KB)(PDF文書)
- 広報紙 すぎもり地区協議会だより(令和3年1月号)(1458KB)(PDF文書)
- 広報紙 すぎもり地区協議会だより(令和2年7月号)(1450KB)(PDF文書)
- 広報紙 すぎもり地区協議会だより(令和2年1月号)(1482KB)(PDF文書)
- 広報紙 すぎもり地区協議会だより(令和元年7月号)(596KB)(PDF文書)
- 広報紙 すぎもり地区協議会だより(平成31年1月号)(946KB)(PDF文書)
- 広報紙 すぎもり地区協議会だより(平成30年7月号)(840KB)(PDF文書)
- 広報紙 すぎもり地区協議会だより(平成30年1月号)(849KB)(PDF文書)
- 広報紙 すぎもり地区協議会だより(平成29年7月号)(1210KB)(PDF文書)
- 広報紙 すぎもり地区協議会だより(平成28年7月号)(790KB)(PDF文書)
- 広報紙 すぎもり地区協議会だより(平成28年1月号)(587KB)(PDF文書)
- 広報紙 すぎもり地区協議会だより(平成27年6月号)(615KB)(PDF文書)
- 広報紙 すぎもり地区協議会だより(平成26年11月号)(589KB)(PDF文書)

団体ログイン
