(受付終了)だれでもアカデミーしぇいくはんず (1月22日開催)
2022.01.22 SAT 市民プラザあくろす3階・ホール
プログラム
「だれでもアカデミーしぇいくはんず」は、学ぶことの大切さを伝え、学ぶことで生き方が楽になる講座です。人間関係や生き方に悩んでいる方は、相手や周りの環境を変えることが多いのですが、「学び」を通して自己肯定感を高め自分を変えることで解決することもあります。
男女問わず、年齢に関係なく「だれでも」参加できます。
(受付終了)「怒りで後悔しない!アンガーマネジメント講座」 家族・友人・職場の心地よい人間関係を考える
いつも笑顔で穏やかに、みんなで仲良く過ごしたいと思っていても、時には意見のくい違いから揉め事になることがあると思います。エスカレートして喧嘩になればカッとして逆上し暴言を吐いてしまうこともあるかもしれません。
「感情的になってしまった...」
「あんなに怒らなければよかった...」
「いい関係を壊してしまった...」
そんな怒りの感情で失敗経験をし、後悔したことはありませんか?
この講座では怒りの感情と上手に付き合い、大切なパートナーや家族・友人と、そして職場でも、心地よい人間関係が築けるようになるスキルが学べます。
自分自身のことを見つめなおすために学びませんか?
(注)マスク着用の上ご参加ください。また、当日風邪などの症状が見られたり、発熱がある場合は参加をご遠慮いただきますようお願いします。
講師 松崎晃一さん
合同会社アロー・パートナーシップラボ共同代表 一般社団法人日本アンガーマネジメント協会参事 日本アンガーマネジメント協会南関東支部長
日時
令和4年1月22日(土曜日)午後1時から3時まで(開場12時30分)
会場
市民プラザあくろす3階・ホール
対象
どなたでも(マスク着用)
費用
無料
定員
申し込み順40人
申込方法
12月21日(火曜日)から受付開始。休館日を除く平日午前9時から午後5時までの間に、調布市男女共同参画推進センター(外部リンク)まで電話(042-443-1213)または、Eメール(danjyo@w2.city.chofu.tokyo.jp)にてお申し込みください。
保育(要予約)
対象
1歳以上就学前のお子さん(若干名、先着順)
保育の申し込み受付
12月21日(火曜日)から12月28日(火曜日)の平日午前9時から午後5時まで
ご希望の方は調布市男女共同参画推進センター(外部リンク)まで電話(042-443-1213)または、Eメール(danjyo@w2.city.chofu.tokyo.jp)にてお申し込みください。
(注)Eメールで保育をお申し込みの際は、次の6項目を記入してください。
イベント名
講座参加者のお名前
お子さんのお名前(ひらがなで)
お子さんの生年月日
日中につながる電話番号
ご住所
[お問い合わせ先]
生活文化スポーツ部 男女共同参画推進課
イベント詳細
※受付修了しました。
「怒りで後悔しない!アンガーマネジメント講座」 家族・友人・職場の心地よい人間関係を考える
いつも笑顔で穏やかに、みんなで仲良く過ごしたいと思っていても、時には意見のくい違いから揉め事になることがあると思います。エスカレートして喧嘩になればカッとして逆上し暴言を吐いてしまうこともあるかもしれません。
「感情的になってしまった...」
「あんなに怒らなければよかった...」
「いい関係を壊してしまった...」
そんな怒りの感情で失敗経験をし、後悔したことはありませんか?
この講座では怒りの感情と上手に付き合い、大切なパートナーや家族・友人と、そして職場でも、心地よい人間関係が築けるようになるスキルが学べます。
自分自身のことを見つめなおすために学びませんか?
お問合せ
生活文化スポーツ部 男女共同参画推進課
042-443-1213
ファクス番号:042-443-1212 Eメール(danjyo@w2.city.chofu.tokyo.jp)
会場詳細
市民プラザあくろす3階・ホール
調布市国領町2丁目5−15