各種リンク
- 調布市防災・安全情報メール登録 (PC版)
- 避難所一覧 (PC版)
- 広域避難場所 (PC版)
- ペットの避難 (PC版)
- 避難所運営マニュアル (PC版)
- 調布市防災マップ (PC版)
- 洪水ハザードマップ (PC版)
- 防災情報一覧 (PC版)
地域の防災訓練情報
各地区の防災訓練の様子をまとめています。
詳しくはこちらをクリック!
お知らせ
令和4年度調布市総合防災訓練・防災フェアについて
調布市ホームページにて、調布市総合防災訓練・防災フェアの実施についてお知らせしています。今年度は「防災体験」をテーマとして、さまざまな防災に関する「体験」を用意しているとのことです。
下のリンク先をご覧いただき、ぜひご参加ください!
令和4年度調布市総合防災訓練・防災フェア(調布市ホームページへ)(外部リンク)
令和4年度防災講演会(オンライン講座)の動画配信について
調布市ホームページにて、防災講演会(オンライン講座)についてお知らせしています。
ペットの防災対策について、ペットとの同行避難、日ごろの備え、避難所での生活などについて紹介しています。
ぜひチェックしてみてください!
令和4年度防災講演会(オンライン講座)の動画配信(調布市ホームページへ)(外部リンク)
地震に備えて(市報10月5日号)
市報ちょうふ令和4年10月5日号(8・9面)において、地震に備えた家庭での備蓄についてお知らせしています。また、調布市総合防災訓練や、地域の防災訓練の情報も掲載しています。訓練にも足を運んで災害対策の知識を深め、対策について各家庭でも話し合ってみてください。
ゲリラ豪雨・台風など風水害時の情報の入手方法を確認しましょう(市報9月5日号)
市報ちょうふ令和4年9月5日号(8・9面)において、ゲリラ豪雨・台風等の風水害対策についてお知らせをしています。
急激な天候の変化に備えて、事前に情報の入手方法を確認し、自分の身を守るためにどのように行動したらよいかイメージしておきましょう。
調布市防災河川情報ポータルサイト
調布市防災河川情報ポータルサイトでは、市内の水路に設置した水位計・監視カメラによる、水位情報や画像を公開しています。台風や大雨の多い季節には、サイトを利用して水害から身を守りましょう。
風水害時の避難方法を確認しましょう(市報9月5日号)
風水害に備えて、事前に安全な場所にある親戚や知人宅、避難所などの避難先・避難方法を決めておき、各自の状況に応じて速やかに避難できるように備えましょう。
「避難所開設訓練」及び「要配慮者等避難バス運行訓練」が実施されました(令和3年度)
実施の報告
避難所開設訓練が実施されました
新型コロナウイルス感染症対策を踏まえた避難所開設訓練が、実施されました。
実施の様子を、動画で視聴することが出来ます。
新型コロナウイルス感染症対策を踏まえた避難所開設訓練(youtube)
風水害に関する広報紙
昨年の台風19号を踏まえた浸水防止対策や避難行動に関する情報をまとめた広報紙が発行されました。
事前にご確認いただき、風水害への備えをお願いします。
調布市防災・安全情報メール登録受付中
「調布市防災・安全情報メール」は、市からの緊急情報や地震情報(調布市震度3以上)、気象情報(特別警報、警報、注意報)、災害情報、国民保護情報、防犯情報などを配信します。
登録方法は、市ホームページをご確認ください。
調布市公式Twitter(ツイッター)