ハロウィンパーティー
日時:令和6年10月20日 17:00〜17:30
場所:マンション国領
本日のイベントはどのような内容ですか?
仮装した子どもたちと保護者がエントランスに集合し、マンション内を練り歩きながらお宅を訪問してお菓子をもらってまわるというイベントです。
なぜ、企画をしたのでしょうか?
元々は「ハロウィンのイベントがしたい」という子どもの発案で10年以上前から実施しています。
7階建てのマンションで、下の階に住む人の中には、上の階に行ったことがないという人も多くいる中で、他の家庭との交流の場を作りたいという思いがあります。また、住民同士で顔見知りになることが、三防(防災・防火・防犯)につながると考え、毎年続けています。
今後、どのような活動をしていきたいですか?
10月には親子の発案・企画でキッズフリーマーケットを開催予定で、節分にもイベントができたらと思っています。小学校の集団登校がなくなってしまったため、それを補える何かがしたいと考えています。
自治会について教えてください。
理事会と自治会の2つに分かれており、理事会は区分所有者全員が加入し、マンション運営を担うものであるのに対して、自治会は居住環境の向上を目的としたイベントなどを中心に活動しています。
三防(防災・防火・防犯)、子育て支援、暮らし環境向上を目的に、様々なイベントをほぼ毎月実施していますが、子育て世帯も増えてきているため、子育てカフェの実施など、子育て支援については特に力を入れています。
今後、自治会をどのようにしていきたいですか?
マンション国領は今年で築49年になります。居住者の平均年齢が上がっている一方で、親世代が戻ってきて若い世代も増えてきています。そのため、子育て世帯に向けて何かできることはないか引き続き模索していきたいです。
〈参考〉
・調布市の自治会について(調布市ホームページにリンク)
https://www.city.chofu.lg.jp/040020/p021007.html
・自治会の加入や活動に関するお問い合わせは、下記フォームからお願いいたします。
https://logoform.jp/form/tbbj/689309
・その他お問い合わせはこちらへお願いいたします。
調布市生活文化スポーツ部協働推進課
電話 042-481-7036
メール