イベント終了

(受付終了)東部市民講座 朗読「朱雀門」を読む(上編) 長谷雄草紙より (全4回)

受付終了しました。

2023.12.07 THU ~ 2024.01.25 THU 東部公民館 学習室


開催日程

2023年12月07日(木)
~ 2024年01月25日(木)

開催時間
14:00 ~ 16:00
会場
東部公民館 学習室
主催
教育委員会教育部 東部公民館
電話番号:03-3309-4505
ファクス番号:03-3305-3456

詳細

※受付終了しました。

平安京の恋物語を楽しく朗読してみませんか
日本語は50音というのが、基本です。「美しい」という言葉を発音してみましょう。「美しい」・・・どうですか。実は5割の方が発音できない言葉なんです。こんな日本語の秘密にも触れながら、平安京の恋物語を楽しく朗読してみませんか。(講師より)

日程・内容
12月7日(木曜日) 「絵巻物の長谷雄草紙と日本語の音の魅力」 
12月14日(木曜日) 「争いの音声表現」
1月18日(木曜日) 「恋愛感情の音声表現」
1月25日(木曜日) 「哀しみ情緒表現」

時間
午後2時から4時まで
会場
東部公民館 学習室
講師
篠﨑 光正さん(演出家・元桐朋学園芸術短期大学教授)
(講師のプロフィール)演出家・篠﨑光正演技術の創始者。慶応大学文学部卒。桐朋学園大学短期大学部芸術科演劇専攻卒。代表作品として、「ミュージカルアニー」「風と共に去りぬ 」 「ブンナよ木からおりてこい」がある。受賞作品に、「ミュージカル光の彼方に」(芸術祭優秀賞草笛光子)ほか多数。

朱雀門(すざくもん)のあらすじ

鬼が化けた奇妙な男が、絶世の美女を賭けて、双六(すごろく)の名人・長谷雄に勝負を挑む。長谷雄は圧勝し、絶世の美 女を得る。その美女には百日間、手を触れてはいけないという条件がつけられていたが、我慢していた長谷雄が抱いてしまうと、美女は瞬く間に水となり、流れて消えてしまう。
長谷雄草紙(はせおぞうし)とは、鎌倉南北朝時代の14世紀に、京都に再建された「朱雀門」の美しくも面白い物語が、平安時代の漢学者・長谷雄にまつわる絵 巻として描かれている。 

対象
市内在住者

定員
20人(多数抽選)

費用
無料

申し込み
往復はがきに(1通につき1人)に、住所、氏名(ふりがな)、電話番号、返信用宛先を明記し、11月21日(火曜日)必着までに、東部公民館「朗読」係へ
宛先:郵便番号182-0003 調布市若葉町1-29-21

その他
最寄駅は、京王線仙川駅下車徒歩8分です。
駐車場はありませんので、公共の交通機関をご利用ください。
月曜日は休館です。
開館時間は、午前9時から午後9時30分までです。


[お問い合わせ先]
教育委員会教育部 東部公民館

概要

平安京の恋物語を楽しく朗読してみませんか
日本語は50音というのが、基本です。「美しい」という言葉を発音してみましょう。「美しい」・・・どうですか。実は5割の方が発音できない言葉なんです。こんな日本語の秘密にも触れながら、平安京の恋物語を楽しく朗読してみませんか。(講師より)

日程・内容
1. 12月7日(木曜日) 「絵巻物の長谷雄草紙と日本語の音の魅力」
2. 12月14日(木曜日) 「争いの音声表現」
3. 1月18日(木曜日) 「恋愛感情の音声表現」
4. 1月25日(木曜日) 「哀しみ情緒表現」


出演者情報

講師:篠﨑光正さん
演出家・元桐朋学園芸術短期大学教授


お問い合わせ

教育委員会教育部 東部公民館
電話番号:03-3309-4505
ファクス番号:03-3305-3456


会場詳細

東部公民館 学習室 

調布市若葉町1-29-21