文学講座「脳トレにもなる言葉遊びから回文「たけやぶやけた」を作ってみよう」(全2回)
言葉の面白さを体験してみませんか
2023.09.20 WED ~ 2023.10.04 WED 西部公民館
- 開催日程
-
2023年09月20日(水)
~ 2023年10月04日(水)全2回 ・第1回 9月20日(水)午後2時から4時 ・第2回 10月4日(水)午後2時から4時
- 開催時間
- 14:00 ~ 16:00
- 会場
- 西部公民館
- 主催
-
教育委員会教育部 西部公民館
電話番号:042-484-2531
ファクス番号:042-484-3704
詳細
言葉の面白さを体験してみませんか
「ふだん使いの文章レトリック」などの著書をもつ、ながたみかこさんを講師に迎えての大人対象の講座です。上から読んでも下から読んでも同じ回文など、言葉の面白さを体験してみませんか。
日時と内容
第1回 9月20日(水曜日)午後2時から4時
「誰でもできる回文つくり まさかさかさま」
第2回 10月4日(水曜日)午後2時から4時
「もっともっと言葉 すもももももももものうち」
講師
ながたみかこ氏
絵本や童話などの児童書のほか、一般文芸や作詞など幅広く手がける作家。言葉遊びや日本の民謡、妖怪などの面白さを子ども向けにわかりやすく表現する作品が多い。平成14(2002)年に「宇宙ダコ ミシェール」で福島正美記念SF童話賞大賞を受賞。著書に「みんなでグルグル 回文遊び」「日本の妖怪&都市伝説事典」「裏切りの日本昔話」「学校なぞなぞ」など多数。
定員
申込み順24人
参加費
無料
申し込み
9月6日(水曜日)午前9時から電話または直接西部公民館へ
このページに関するお問い合わせ
教育委員会教育部 西部公民館
電話番号:042-484-2531
ファクス番号:042-484-3704
概要
言葉の面白さを体験してみませんか
「ふだん使いの文章レトリック」などの著書をもつ、ながたみかこさんを講師に迎えての大人対象の講座です。上から読んでも下から読んでも同じ回文など、言葉の面白さを体験してみませんか。
日時と内容
・第1回 9月20日(水曜日)午後2時から4時
「誰でもできる回文つくり まさかさかさま」
・第2回 10月4日(水曜日)午後2時から4時
「もっともっと言葉 すもももももももものうち」
出演者情報
講師:ながたみかこ氏
絵本や童話などの児童書のほか、一般文芸や作詞など幅広く手がける作家。
お問合せ
教育委員会教育部 西部公民館
電話番号:042-484-2531
ファクス番号:042-484-3704
会場詳細
西部公民館
調布市上石原3丁目21−6