地区協議会交流会(こくりょう・みんなの広場と染地小地区協議会)
2023.01.28 SAT くすのきアパート1号棟集会室
詳細
料金: 定員:
活動レポート
こくりょう・みんなの広場(国領小地区協議会)と染地小地区協議会の交流会が行われました。 コロナ禍であるため、各地区の役員、地域包括支援センター、社会福祉協議会の方など、限定した範囲での交流会となりました。 それぞれ自己紹介、地区の紹介を行います。 初めての顔合わせでしたが、和やかな雰囲気で進行していきました。 こくりょう・みんなの広場は平成19年4月に設立した国領小地区の地区協議会です。 今年度は「ふぁんふぁん野川」や「宿題やるとこ・遊ぶとこ」など、野川でのイベントや、子ども達のためのイベントを開催したほか、地域ならではの防災情報を載せた広報紙発行の準備をしているとのこと。 染地小地区協議会は令和元年8月に設立された、17地区ある地区協議会のなかで一番新しい地区協議会です。設立当初は、学校、多摩川住宅、消防団などの御協力のもと、地域の方々が参加できる防災訓練を開催し、今年度は防災講演を実施しました。 それぞれの地域の課題、設立当初の会の様子、広報紙の編集・発行方法…などなど、話題は尽きません。 特に活発な意見交換が行われたのは防災についてでした。 水害時の際、染地小地区は国領小地区、第二小地区に避難することになります。 「いざという時に備えて、染地小地区の方と会っておきたかったから、この会でお会いできて良かった」と、こくりょう・みんなの広場の方は仰りました。 「防災面に限らず、地域を跨いで交流をしたい」という話では、それぞれのイベントの見学や、合同イベント、合同防災訓練などができれば…と話題が広がります。 話は尽きることなく、あっという間に時間は過ぎていきました。 「ぜひ、第二回目を」と約束をして、閉会となりました。
概要
調布市内の17地区うち、こくりょう・みんなの広場(国領小地区)と染地小地区協議会の交流会です。
※地区協議会とは
小学校区をコミュニティエリアとして、地域で活動する各種団体や地域住民が連携・協力し、地域のまちづくりのために自主的に活動するネットワーク組織です。地域の団体の上に立つ組織ではなく、団体同士や地域住民を横糸でつなぐ組織です。
一つの団体だけでは対応が困難な課題や、地域で協力しながら取り組む方が効果的・効率的な防災・防犯や環境美化、広報等に対して、地域の皆さんで考えながら活動しています。
市内には20の小学校区があり、現在そのうちの17地区で地区協議会が設立され、活動をしています。
お問い合わせ
調布市生活文化スポーツ部協働推進課
問合せ先TEL:042-481-7036
会場詳細
くすのきアパート1号棟集会室
国領町3丁目