成人学級木曜会 公開講座「読書会体験 別役 実「淋しいおさかな」」
別役実とその作品の魅力
2022.11.24 THU 東部公民館 学習室
詳細
別役実とその作品の魅力
「木曜会」は月1回の読書会で、中学3年生の国語の教科書から、テーマを選んで相互学習をしています。今回は別役実作品。長年読書会のご指導をされてきた青木先生をお迎えし、地域の皆さまにも公開して、学習を深めます。
日時
11月24日(木曜日)午後2時から4時まで
会場
東部公民館 学習室
内容
別役実「淋しいおさかな」 (注)できれば事前に読んでご参加ください
講師
青木 笙子さん(元調布市社会教育指導員「アカデミー愛とぴあ」読書会講師)
1940年、東京に生まれる。國學院大學文学部文学科卒業。元公立中学校講師。元多摩交流センター講師。現在、日野市立図書館読書会講師。教科書に掲載された作品をテキストとする。著書に「父の贈り物」、「母の贈り物」、「「仲みどり」をさがす旅」、「沈黙の川 本田延三郎点綴」、「「仕事クラブ」の女優たち」、「築地人形」ほか。
定員
申し込み順10人
費用
無料
持物
筆記用具
申込
11月8日(火曜日)午前10時から、電話または直接東部公民館へ
その他
最寄駅は、京王線仙川駅下車徒歩8分です。
駐車場はありませんので、公共の交通機関をご利用ください。
月曜日は休館です。
開館時間は、午前9時から午後9時30分までです
[お問い合わせ先]
教育委員会教育部 東部公民館
料金:無料
定員:10人
概要
「木曜会」は月1回の読書会で、中学3年生の国語の教科書から、テーマを選んで相互学習をしています。今回は別役実作品。長年読書会のご指導をされてきた青木先生をお迎えし、地域の皆さまにも公開して、学習を深めます。
出演者情報
講師 青木 笙子さん
出演者プロフィール:元調布市社会教育指導員「アカデミー愛とぴあ」読書会講師
お問い合わせ
教育委員会教育部 東部公民館
問合せ先TEL:03-3309-4505
問合せ先備考:ファクス番号:03-3305-3456
会場詳細
東部公民館 学習室
調布市若葉町1丁目29−21