体験教室「希望を描く階段アート」
2022.08.07 SUN 東部公民館 学習室
詳細
アクリル絵の具で描くあなたの「希望」
東部公民館の階段に、あなたにとっての「希望」を描いてみませんか。階段の立ち上がり部分が、細長いキャンバスになります。1枚の大きな絵ではなく、1人ひとりが描いた「希望」を階段に飾ります。大人の年齢制限はありません。小学生は保護者と1組で、いずれかの日程を選んでご参加ください。
日程
令和4年8月6日(土曜日) または7日(日曜日) (注)各日同内容
時間
午後2時から4時30分
会場
東部公民館 学習室
内容
専用の細長い階段アートシール(13.5センチ×160センチ)1枚に、各自アクリル絵の具で「希望」をテーマに絵や模様を描きます。
講師
小野 正統(まさとう)さん(市内在住イラストレーター)
対象
小学生以上の市民(小学生は親子1組、中学生以上・大人は1人参加)
定員
申し込み順各日10人
費用
無料
持物
古タオル(雑巾用)、卵パックまたは食品トレイ2つ(パレット用)、蓋つきの瓶(筆洗用)、筆記用具、飲み物、マスク
申し込み
7月9日(土曜日)午前9時から、電話または直接東部公民館へ
電話 03-3309-4505
その他
最寄駅は、京王線仙川駅下車徒歩8分です。
駐車場はありませんので、公共の交通機関をご利用ください。
月曜日は休館です。
開館時間は、午前9時から午後9時30分までです。
[お問い合わせ先]
教育委員会教育部 東部公民館
料金:無料
定員:各日10人
概要
専用の細長い階段アートシール(13.5センチ×160センチ)1枚に、各自アクリル絵の具で「希望」をテーマに絵や模様を描きます。
お問い合わせ
東部公民館
問合せ先TEL:03-3309-4505
会場詳細
東部公民館 学習室
調布市若葉町1丁目29−21