第11回国領千年乃藤まつり
2022.04.17 SUN 國領神社境内
詳細
花の見頃に合わせて開催
ちょうふ八景に選ばれている國領神社の「千年乃藤」は、4月中旬から5月上旬にかけて薄紫色の花房をつけ、調布の風物詩となっています。 花の見頃に合わせ、「災厄を防ぎ守る藤」と「文化のあかり」をテーマに「国領千年乃藤まつり」を開催します。
日時
令和4年4月16日(土曜日)午前11時から午後5時まで
令和4年4月17日(日曜日)午前10時から午後4時まで
令和4年4月23日(土曜日)午前11時から午後5時まで
令和4年4月24日(日曜日)午前10時から午後4時まで
(注)小雨開催
開催場所
國領神社境内(調布市国領町1-7-1)
イベント情報
ステージ(フラダンス、ジャズ、日本舞踊など)
お花見屋台(子ども縁日、綿菓子、草遊びなど)
藤のイルミネーション
(注)藤のイルミネーションは4月3日(日曜日)から4月23日(土曜日)まで不定期に点灯します
主催
国領千年乃藤まつり実行委員会
その他
新型コロナウイルス感染症対策のため、事前の体調確認、手洗い、手指消毒、マスク着用などを徹底した上での参加をお願いします。また、飲食は指定のスペースでおこなってください。
宴会及び飲食物の持ち込みはご遠慮ください。
状況により、中止・延期となる場合があります。國領神社公式ホームページで最新情報をご確認ください。
問い合わせ
国領千年乃藤まつり実行委員会 鈴木 090-3347-9710
國領神社公式ホームページ
[お問い合わせ先]
生活文化スポーツ部 産業振興課 商業観光係
料金:---
定員:---
概要
花の見頃に合わせて開催
ちょうふ八景に選ばれている國領神社の「千年乃藤」は、4月中旬から5月上旬にかけて薄紫色の花房をつけ、調布の風物詩となっています。
花の見頃に合わせ、「災厄を防ぎ守る藤」と「文化のあかり」をテーマに「国領千年乃藤まつり」を開催します。
イベント情報
・ステージ(フラダンス、ジャズ、日本舞踊など)
・お花見屋台(子ども縁日、綿菓子、草遊びなど)
・藤のイルミネーション
(注)藤のイルミネーションは4月3日(日曜日)から4月23日(土曜日)まで不定期に点灯します
お問い合わせ
国領千年乃藤まつり実行委員会 鈴木
問合せ先TEL: 090-3347-9710
会場詳細
國領神社境内
調布市国領町1-7-1