(2月・3月開催中止)令和3年度わくわく育児教室「らいおんクラス」
2022.03.01 TUE 文化会館たづくり西館 保健センター2階
- 開催日程
- 2022年03月01日(火)
- 開催時間
- 9:40 ~11:00
- 会場
- 文化会館たづくり西館 保健センター2階
- 定員
- 20人
- 費用
- 無料
- 主催
- 福祉健康部 健康推進課 健康支援係 母子保健担当
プログラム
令和4年2月と3月開催の「わくわく育児教室らいおんクラス」は、新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から中止します。
参加をご検討くださっていた皆さまには大変申し訳ございませんが、ご理解くださいますようお願いいたします。
教室で配布している資料を公開しています。下記よりダウンロードしてご覧ください。
ご質問等ございましたら、健康推進課までご連絡ください。専門職(保健師、栄養士、歯科衛生士)が対応いたします。
らいおんクラス
やりたい事への興味や欲求も育ち、自己主張も強くなってくる時期です。
今後の成長を支えるための関わり方を一緒に考えてみませんか。
対象
1歳から1歳2か月のお子さんとその保護者
定員
20名(申込み順)
内容
離乳の完了と幼児食
むし歯予防と仕上げみがき
子どもの成長にあわせた関わり方
時間
午前9時40分から11時まで(予定)
受付時間は午前9時30分から9時40分まで
会場
文化会館たづくり西館 保健センター2階
申し込み
次の表の申込み開始日午前9時から、電話または電子申請にて
電話 042-441-6081
らいおんクラス電子申請(パソコン、スマートフォン共通)(外部リンク)
(注)電話申込みは開催日前日まで、電子申請申込みは開催日1週間前まで。
日程
(注)この教室は毎月同じ内容で開催しています。
その他
この事業は、令和3年度第1回調布市議会定例会の議決を経て実施いたします。令和3年度わくわく育児教室らいおんクラスちらし(319KB)(PDF文書)
食べる力を育てよう(462KB)(PDF文書)
今日から始めるむし歯予防(226KB)(PDF文書)
1歳の育ちと生活リズム(201KB)(PDF文書)
発達の目安(88KB)(PDF文書)
[お問い合わせ先]
福祉健康部 健康推進課 健康支援係 母子保健担当
イベント詳細
令和4年2月と3月開催の「わくわく育児教室らいおんクラス」は、新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から中止します。
参加をご検討くださっていた皆さまには大変申し訳ございませんが、ご理解くださいますようお願いいたします。
ご質問等ございましたら、健康推進課までご連絡ください。専門職(保健師、栄養士、歯科衛生士)が対応いたします。
やりたい事への興味や欲求も育ち、自己主張も強くなってくる時期です。
今後の成長を支えるための関わり方を一緒に考えてみませんか。
内容
・離乳の完了と幼児食
・むし歯予防と仕上げみがき
・子どもの成長にあわせた関わり方
お問合せ
福祉健康部 健康推進課 健康支援係 母子保健担当
042-441-6081
ファクス番号:042-441-6101
会場詳細
文化会館たづくり西館 保健センター2階
調布市小島町2丁目33−1