心を落ち着かせる瞑想マインドフルネスとコミュニケーションワーク
2019.06.27 THU 西部公民館学習室
詳細
心を整えるマインドフルネスを体験してみませんか
最近、少し心が疲れているなと思ったことはありませんか。
日常生活でできる瞑想マインドフルネスが、近年、注目を集めています。マインドフルネスとは「今この瞬間の体験に意図的に意識を向け、評価をせずに、とらわれのない状態でただ観ること」と言われています。呼吸を整え、静かな気持ちで自分に向き合ってみませんか。コミュニケーションのコツも学びます。
日時
6月27日(木曜日)午前10時から正午
会場
西部公民館学習室
講師
松浦幸子氏(精神保健福祉士、ソーシャルワーカー、NPO法人クッキングハウス会代表。
福祉の活動での受賞多数。著書に「不思議なレストラン」「いくつになっても夢を描きたい」など)
定員
申込み順20人
保育
定員6人(1歳6カ月から就学前まで。6月25日(火曜日)午後1時から保育オリエンテーション)
参加無料
申込み
6月6日(木曜日)午前10時から、電話または直接公民館へ
電話 042-484-2531
[お問い合わせ先]
教育委員会教育部 西部公民館
料金:無料
定員:20人
概要
心を整えるマインドフルネスを体験してみませんか
最近、少し心が疲れているなと思ったことはありませんか。
日常生活でできる瞑想マインドフルネスが、近年、注目を集めています。マインドフルネスとは「今この瞬間の体験に意図的に意識を向け、評価をせずに、とらわれのない状態でただ観ること」と言われています。呼吸を整え、静かな気持ちで自分に向き合ってみませんか。コミュニケーションのコツも学びます。
お問い合わせ
西部公民館
問合せ先TEL:042-484-2531
問合せ先備考:ファクス番号:042-484-3704
会場詳細
西部公民館学習室
調布市上石原3丁目21番地6