イベント終了
介護教室参加者募集(地域包括支援センター至誠しばさき)
2018.07.31 TUE 佐須ふれあいの家 他
詳細
介護予防に役立つ体験と豆知識 転倒予防のための体操とポールウォーキング 日程 平成30年7月19日(木曜日) 時間 午後2時から4時 講師 川畑敏浩 (つばさリハビリデイサービス・理学療法士) 場所 佐須ふれあいの家 (佐須町4-42-2) 認知症予防のための食とヨーガ 日程 平成30年7月31日(火曜日) 時間 午後2時から4時 講師 加冷ゆかし (ヨーガインストラクター) 場所 上ノ原ふれあいの家(柴崎2-27-25) 共通項目 対象 65歳以上の市民 定員 各申込順20人 費用 無料 申込み・問い合わせ 地域包括支援センター至誠しばさき 電話番号 042-488-1300 [お問い合わせ先] 福祉健康部 高齢者支援室 高齢福祉担当 料金:無料 定員:各20人 定員付記:申込み順
概要
介護予防に役立つ体験と豆知識
1「転倒予防のための体操とポールウォーキング」
日程 平成30年7月19日(木曜日)
場所 佐須ふれあいの家 (佐須町4-42-2)
2「認知症予防のための食とヨーガ」
日程 平成30年7月31日(火曜日)
場所 上ノ原ふれあいの家(柴崎2-27-25)
出演者情報
講師 7月19日:川畑敏浩(つばさリハビリデイサービス・理学療法士) 7月31日:加冷ゆかし(ヨーガインストラクター)
お問い合わせ
地域包括支援センター至誠しばさき
問合せ先TEL:042-488-1300
会場詳細
佐須ふれあいの家 他
調布市佐須町4-42-2 他