【オンラインイベント等紹介】生誕99年 水木しげる生誕祭
こんにちは、ちょみっと担当です。
ご自宅にいる時間も多い今、「ちょみっと」では、現地に出向かなくてもインターネットを使ってオンライン参加できるイベント
や講座などを紹介しています。
今回紹介するのは、「生誕99年 水木しげる生誕祭」です。
調布市名誉市民・水木しげるさんの生誕99年を記念した「水木しげる生誕祭」(主催 鳥取県、境港市)が今年も開催されます。
例年、水木しげるさんの出身地である鳥取県境港市で開催されている本イベントは、今年は現地でのイベントの実施が難しいため、
ゆかりの地である調布市から無料オンライン配信で実施されます。
「ゲゲゲの鬼太郎」に関わったゲストが出演し、トークショーやライブが予定されています。ぜひお楽しみください。
・日程
令和3年3月7日(日)
午後1時30分から3時30分頃まで
・視聴方法
オンライン配信(無料)
・問合せ
生活文化スポーツ部 産業振興課 商業観光係
042-481-7183・4
※視聴先等詳細は下記ページ(調布市ホームページ)をご覧ください。
https://www.city.chofu.tokyo.jp/www/contents/1612945850135/index.html
第7回調布まち活フェスタが開催されます!
こんにちは、ちょみっと担当です。
3月7日(日)午前10時から午後3時まで、「第7回調布まち活フェスタ」がオンラインで開催されます。
調布まち活フェスタとは、調布市の市民活動・地域活動を活性化させるため、様々な分野で活躍する団体、個人などが集まり開催する誰もが楽しめるイベントです。
今回のまち活フェスタは、市民の皆さん及び参加団体、実行委員も含めたすべての方の安全と健康に配慮し、YouTube配信による完全オンラインで実施します。
音楽に関わる市民活動団体による生ライブ配信、ミス調布と中高生のバンドのコラボ、電気通信大学鉄道研究会によるプラレール走行動画の配信等が予定されています。
視聴いただいた皆様に豪華景品の当たる企画も準備していますので、当日はスマートフォンやパソコンで、「第7回調布まち活フェスタ」を是非ご覧ください。
詳細はコチラ(まち活フェスタHP外部リンク)
【オンラインイベント等紹介】電気通信大学公開講座「おうちで始めるジャグリング オンラインで習得する 頭を鍛える軽運動」
こんにちは、ちょみっと担当です。
ご自宅にいる時間も多い今、「ちょみっと」では、現地に出向かなくてもインターネットを使ってオンライン参加できるイベント
や講座などを紹介しています。
今回紹介するのは、電気通信大学公開講座「おうちで始めるジャグリング オンラインで習得する 頭を鍛える軽運動」です。
電気通信大学にて実施するもので、どなたでもご参加いただける講座です。
全4回で事前申し込み制となります。自宅でできる頭と身体の軽い運動としてジャグリングが学べますのでぜひご参加ください。
・日程
令和3年3月2日(火),3日(水),9日(火),10日(水)19:30~20:30 全4回
※要事前申し込み
※オンライン開催(ZOOMを使用)
・費用
無料
・問合せ
電気通信大学総務企画課
042-443-5880
(平日午前9時から午後5時)
※申し込み等詳細は下記ページ(内部リンク・外部リンク)やチラシをご覧ください。
・ちょみっと内ページ
https://gakusyu.chofu-city.jp/_event/01-24752.html
・電気通信大学社会連携センターホームページ
http://www.ccr.uec.ac.jp/activity/kouza/index.html
ちょみっとトップページに「特集」機能が新たに加わりました
こんにちは、ちょみっと担当です。
ちょみっとトップページに「特集」機能がつきました。
「特集」では、皆さんにとりわけ注目していただきたい内容の情報・記事・コラムを取り上げています。
各タイル(アイコン)をクリックすると詳細ページにアクセスできますので、気になった「特集」を是非チェックしてみてください。
【オンラインイベント等紹介】みんなの保健室 オンライン健康相談会(東京慈恵会医科大学)
こんにちは、ちょみっと担当です。
ご自宅にいる時間も多い今、「ちょみっと」では、現地に出向かなくてもインターネットを使ってオンライン参加できるイベント
や講座などを紹介しています。
今回紹介するのは、「みんなの保健室 オンライン健康相談会」です。
東京慈恵会医科大学にて実施するもので、妊婦や子育て中の方の悩みや、高齢の方の体と心の健康について、看護師
や助産師に相談できます。
大学の会場またはオンラインで参加が可能です。事前申し込み制となりますので、ご確認ください。
・会場
東京慈恵会医科大学看護学科校舎またはオンライン
・日程
令和3年3月11日(日)14:00~16:00
※要事前申し込み
・問合せ
東京慈恵会医科大学 学事課 03-3430-8686(内線2770)
Eメール janp@jikei.ac.jp
※申し込み等詳細は下記ページ(内部リンク)やチラシをご覧ください。
https://gakusyu.chofu-city.jp/_event/01-24753.html